ザ・シネマメンバーズ
  • TOP
  • LETTERS
  • FEATURES
  • 配信作品・解説
  • プレゼント
  1. TOPザ・シネマメンバーズ
  2. チェン・ユーシュン

「チェン・ユーシュン」記事一覧

苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file6 「チェン・ユーシュン監督のユーモア可愛さと、記憶を辿るモノ」
FEATURES 2023年2月10日

苅田梨都子 連載:WORD-ROBE file6 「チェン・ユーシュン監督のユーモア可愛さと、記憶を辿るモノ」

都会に生きる若者たちの甘くてほろ苦い恋──台湾ニューシネマの異端児チェン・ユーシュンの長編「ラブ ゴーゴー」他
配信作品・解説 2020年10月21日

都会に生きる若者たちの甘くてほろ苦い恋──台湾ニューシネマの異端児チェン・ユーシュンの長編「ラブ ゴーゴー」他

ヤング・ソウル・レベルズを探してー 台湾青春映画に描かれるユースの終わりについて。
LETTERS 2020年8月7日

ヤング・ソウル・レベルズを探してー 台湾青春映画に描かれるユースの終わりについて。

3 件

記事ランキング

ようこそ、ザ・シネマメンバーズへ!
2024年10月1日

ようこそ、ザ・シネマメンバーズへ!

ビクトル・エリセの31年ぶりの長編映画『瞳をとじて』に仕掛けられたものとは──
LETTERS 2024年1月30日

ビクトル・エリセの31年ぶりの長編映画『瞳をとじて』に仕掛けられたものとは──

今、『ミツバチのささやき』という映画を観ることとは──
LETTERS 2024年5月24日

今、『ミツバチのささやき』という映画を観ることとは──

ザ・シネマメンバーズ 学割プラン
2024年4月10日

ザ・シネマメンバーズ 学割プラン

映画の思考徘徊 第4回 監督ヴィム・ヴェンダースによる『ベルリン・天使の詩』音声解説から知ることができる50の事柄
FEATURES 2021年4月20日

映画の思考徘徊 第4回 監督ヴィム・ヴェンダースによる『ベルリン・天使の詩』音声解説から知ることができる50の事柄

おすすめの記事

躍動する兵士の肉体、そして複雑な愛憎…孤高の映画作家クレール・ドゥニが贈る幻の傑作『美しき仕事』
配信作品・解説 2025年5月15日

躍動する兵士の肉体、そして複雑な愛憎…孤高の映画作家クレール・ドゥニが贈る幻の傑作『美しき仕事』

【日芸 映画批評連携】2025#2-2 「現実に侵食する映画」
FEATURES 2025年8月29日

【日芸 映画批評連携】2025#2-2 「現実に侵食する映画」

同じ名前を持つ女性3人が“死のゲーム”の快楽に溺れる…グリーナウェイの美的サスペンス『数に溺れて』
配信作品・解説 2025年4月17日

同じ名前を持つ女性3人が“死のゲーム”の快楽に溺れる…グリーナウェイの美的サスペンス『数に溺れて』

人生に同時に訪れた悲しみと喜び──レア・セドゥが等身大の現代女性を魅せるヒューマンドラマ『それでも私は生きていく』
配信作品・解説 2025年8月8日

人生に同時に訪れた悲しみと喜び──レア・セドゥが等身大の現代女性を魅せるヒューマンドラマ『それでも私は生きていく』

スペインの巨匠ビクトル・エリセの31年ぶりの長編!元映画監督と失踪した親友との記憶を巡るミステリー『瞳をとじて』
配信作品・解説 2025年9月11日

スペインの巨匠ビクトル・エリセの31年ぶりの長編!元映画監督と失踪した親友との記憶を巡るミステリー『瞳をとじて』

注目のキーワード

  • ミニシアター系サブスク
  • ミニシアター・単館系
  • ホン・サンス
  • 配信ラインナップ
  • シャンタル・アケルマン
  • ツァイ・ミンリャン
  • フランス映画
  • ペドロ・アルモドバル
  • 宇野維正
  • ミツバチのささやき
  • ヴィム・ヴェンダース
  • チェン・ユーシュン
  • ホウ・シャオシェン
  • エル・スール
  • フェデリコ・フェリーニ
  • フィリップ・ガレル
  • ビクトル・エリセ
  • ジャック・リヴェット
  • 配信系ミニシアター
  • アニエス・ヴァルダ

ザ・シネマメンバーズ

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

※当ホームページ内に掲載中の情報・写真・映像等を、権利者の許可無く無断で複製、転用、販売することを禁じます。

© AXN Co., Ltd. All Rights Reserved.