ザ・シネマメンバーズ
  • TOP
  • LETTERS
  • FEATURES
  • 配信作品・解説
  • プレゼント
  1. TOPザ・シネマメンバーズ
  2. 日芸

「日芸」記事一覧

【日芸 映画批評連携】2025#1 「映像で目に見えない壁を描く」
FEATURES 2025年6月19日

【日芸 映画批評連携】2025#1 「映像で目に見えない壁を描く」

【日芸 映画批評連携】#4 風櫃の少年たちのゆくえを追って
FEATURES 2025年3月7日

【日芸 映画批評連携】#4 風櫃の少年たちのゆくえを追って

【日芸 映画批評連携】#3 映画は見つめ、また見つめられる
FEATURES 2024年12月20日

【日芸 映画批評連携】#3 映画は見つめ、また見つめられる

【日芸 映画批評連携】#2-2 人生はタイミングの問題だ
FEATURES 2024年9月5日

【日芸 映画批評連携】#2-2 人生はタイミングの問題だ

【日芸 映画批評連携】#2-1 『花様年華』 -花のような時代-
FEATURES 2024年9月4日

【日芸 映画批評連携】#2-1 『花様年華』 -花のような時代-

【日芸 映画批評連携】#1 少女ポーリーヌによる、恋の自由研究
FEATURES 2024年7月15日

【日芸 映画批評連携】#1 少女ポーリーヌによる、恋の自由研究

6 件

記事ランキング

ようこそ、ザ・シネマメンバーズへ!
2024年10月1日

ようこそ、ザ・シネマメンバーズへ!

ザ・シネマメンバーズ 学割プラン
2024年4月10日

ザ・シネマメンバーズ 学割プラン

映画の思考徘徊 第4回 監督ヴィム・ヴェンダースによる『ベルリン・天使の詩』音声解説から知ることができる50の事柄
FEATURES 2021年4月20日

映画の思考徘徊 第4回 監督ヴィム・ヴェンダースによる『ベルリン・天使の詩』音声解説から知ることができる50の事柄

ビクトル・エリセの31年ぶりの長編映画『瞳をとじて』に仕掛けられたものとは──
LETTERS 2024年1月30日

ビクトル・エリセの31年ぶりの長編映画『瞳をとじて』に仕掛けられたものとは──

【日芸 映画批評連携】#2-1 『花様年華』 -花のような時代-
FEATURES 2024年9月4日

【日芸 映画批評連携】#2-1 『花様年華』 -花のような時代-

おすすめの記事

迫りくる死の恐怖──命を懸けた死神とのチェス対決に息を呑む名匠イングマール・ベルイマン監督の問題作『第七の封印』
配信作品・解説 2025年7月3日

迫りくる死の恐怖──命を懸けた死神とのチェス対決に息を呑む名匠イングマール・ベルイマン監督の問題作『第七の封印』

不良少年だったアントワーヌがついに結婚!巨匠トリュフォーが同じ主人公の成長を綴るシリーズ第4作『家庭』
配信作品・解説 2025年3月21日

不良少年だったアントワーヌがついに結婚!巨匠トリュフォーが同じ主人公の成長を綴るシリーズ第4作『家庭』

【日芸 映画批評連携】2025#1 「映像で目に見えない壁を描く」
FEATURES 2025年6月19日

【日芸 映画批評連携】2025#1 「映像で目に見えない壁を描く」

トリュフォーが『大人は判ってくれない』の少年アントワーヌ・ドワネルの3年後の物語を描く―『二十歳の恋』
配信作品・解説 2025年3月7日

トリュフォーが『大人は判ってくれない』の少年アントワーヌ・ドワネルの3年後の物語を描く―『二十歳の恋』

【日芸 映画批評連携】#4 風櫃の少年たちのゆくえを追って
FEATURES 2025年3月7日

【日芸 映画批評連携】#4 風櫃の少年たちのゆくえを追って

注目のキーワード

  • ミニシアター系サブスク
  • ミニシアター・単館系
  • ホウ・シャオシェン
  • カール・テオドア・ドライヤー
  • アキ・カウリスマキ
  • 配信ラインナップ
  • ミツバチのささやき
  • シャンタル・アケルマン
  • ホン・サンス
  • ゴダールの映画史
  • ロベール・ブレッソン
  • ジャック・リヴェット
  • エリック・ロメール
  • ウィノナ・ライダー
  • 苅田梨都子
  • ジャン=リュック・ゴダール
  • エル・スール
  • ラヴ・ディアス
  • ヴィム・ヴェンダース
  • ペドロ・アルモドバル

ザ・シネマメンバーズ

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

※当ホームページ内に掲載中の情報・写真・映像等を、権利者の許可無く無断で複製、転用、販売することを禁じます。

© AXN Co., Ltd. All Rights Reserved.